2022.09

直前データからすぐに復旧!スナップショットでランサムウェア対策

こんな課題を解決します

ランサムウェアの対策がしたい

コストを抑えてランサムウェアの

                                               対策がしたい

NAS自体の障害にも備えた

                  ランサムウェアの対策がしたい

バッファローのTerastationは複数のバックアップ方式に対応し、ニーズに合わせたランサムウェア対策を講じることが可能です。

TS6000シリーズ搭載のスナップショット機能をご使用いただくと、一台のNASで感染直前のデータから復元ができるためランサムウェア対策が可能です。また、その他のシリーズであっても履歴管理バックアップでコストを抑えつつ対策いただけます。

一台のNASをメインに機に据え、外付けHDDや別のNASをサブ機にすることで、NAS自体の障害にも強いランサムウェア対策が可能です。


ランサムウェアって何のこと?

ランサムウェアとは、「ransom(身代金)」を要求してくる不正プログラムのこと。感染したパソコンや接続されたハードディスク、同一ネットワークのデータなどを使用不能にして、その復帰と引き換えに金銭の支払いを要求する画面が表示されます。スパムメールや改ざんされたウェブサイトなどから感染し、最近では新種や亜種が次々と出てくるためウイルス対策ソフトでも完全に防ぐことができないと言われています。

 

請求される料金を支払ったとしても使用不能状態が解除され、元に戻る保証はありません。

 

安易に請求に応じることのないようにお気をつけてください。

ランサムウェアの有効な対策は?

1. セキュリティソフトの導入をしましょう。

定義ファイルを最新の状態に保つことで、ランサムウェアからの感染リスクを最小限に保つことができます。

 

※パターンファイルに登録されていない新種のウイルスは防げない場合もあります。



2. メールやSNSの添付ファイル、ウェブサイトのリンクには細心の注意をしましょう。

メールやSNSの添付ファイルなど、心当たりのないものは開かないようにすることが重量です。また、ウェブサイトのURLをクリックすることでランサムウェアに感染することもあります。意味の分からないリンクなどは安易にクリックしないようにしましょう。



3. パソコンは常に最新の状態にしておきましょう。

パソコンのOSは、Windowsアップデートなどで常に最新に。また、Webブラウザ、JavaやFlashなどのプラグインも更新して最新状態に保つことで、ランサムウェアへの感染リスクは低減することができます。



対策パターン

NASで出来るランサムウェア対策                  NAS1台での運用

NAS1台での運用

NAS + バックアップ機

NAS + バックアップ機

NAS + バックアップ機